超久し振りに、オンタイムネタで。。。
いやいや、
今回の大雪スゴカッタ



でもさ~週末で本当に良かった~~
だって、女性と老人だけじゃ、今回の雪掻きはムリムリ
暖かいお部屋でヌクヌクしている、チェリピーをおいて・・・
雪掻き1便行ってくるね~待っててネ
この時点では、こんなに大雪になるとは。。。

マリリーは、楽しくなっちゃて


雪だるま作りました


休憩して
2便行ってきま~す
まだ、遊び気分(笑)

2便は、暗くなるまで続いた。。。やっているそばからドンドン積もってエンドレス状態でやめられなかった(笑)
午後9時30分、、、チェリーさんが埋もれる位

測ってみたら、
27㎝だったヨ!

それからも、雪の勢いは収まらず30㎝超え

ベランダの手すりは、こんな状態


ふと見上げると、南側の屋根が大変な事に

いいものがあった!カヌーのオール(笑)車に落ちると、アレなんで、ベランダに落としました

屋根も。。下を注意をしながら

一夜明け、、日曜日

吹雪の中頑張ってくれたが、風雪にさらせて
ガイコツ風に(笑)

2日目、、、頑張れ~
注)マリリーも、モチロン参加してますよ
スッキリ~~♪

この時ばかりは、角地が悔やませる

しかも、両隣さんが高齢で雪掻きできないので、我が家がやるしかない


ちょっと偵察に(笑)


何とか歩く道だけ、作ったようだ。。高齢の方ではこれが精一杯だよね~

お向かいの旦那さんが、
几帳面に雪の壁を作っていた。。ツボに入って爆笑


お疲れ様でした。。。。

今回の大雪で、子供の頃をちょっと思い出した
実家の北側の道路が坂道になっていて、雪が降ると父が嬉しそうに、、、
「マリリースキーやるぞ」って(笑)
しかも、、、お古のスキーと靴だったから、
竹スキー&皮紐靴でした
見た事ないでしょ~

子供ながらにそれが恥ずかしかった(笑)
今では、父との良い思い出!!まだ生きてるけどネ。。。
スポンサーサイト
コメント
思い出を語るのはもっと先にして~(笑)
マリリーにしては頑張ったね。
ホントのところはチェリピーパパに聞くしかないけどね~(ウシシ)
そしてそしてー我家はこんなもんじゃぁございませんですよ~
雪だるまチッチャ!
そしてスコップもチッチャ!(笑)
我家はまだいまだに雪掻き終わってません。
っていうか、もう雪捨てるとこない・・・
管理人のみ閲覧できます
生きてるだけじゃございませんの、やたらと元気なんです(笑)
やっぱり代々100歳まで、生きる家系は、、
心臓が相当強いのでしょうか。。(^_^;)
だって、、見た目はいかにも早くオムカエ
いやいや、、雪掻き、マジで頑張りましたよ~(笑)
暗くなった吹雪の中、雪掻きしている自分に、酔いしれてしまいました^m^
チェスママ地方は、人力では無理ですよね!
行政は、何かしてくれるのかな?
ご連絡本当にありがとうございました
超々楽しみです~~♪
号泣したらごめんなさい(笑)
コメントの投稿